| EZOライダーレポート Vol.140 | ||||||||||||||||
| 
 |  釧路市からお父さんのタンデムで参加の、あいりんちゃん。あと5年もしたらライドルだね。 | |||||||||||||||
| 5月19日(日) イベント参加の準備。 この日のイベントに参加していただける、 特別友情出演の福山理子さんと ライドルでもあり、旅Nirinイメージガールでもある、大本菜津子さん。 |  | ||||||||
|  | イベントも大盛況。 この日イベントに参加してくれたバイクは100台に迫るほど。 まだまだ寒い北海道。それでも、短い夏を横臥しようと、 道内のみならず、遠くは九州から来てくれた。 | ||||||||
| ここにもいたよ♪未来のRIDEル。 最近、カメラを向けると照れてしまう朱夏ちゃん。 妹の心愛(ここあ)ちゃんをだっこして、今日は上機嫌!? |  | ||||||||
|   | これが噂のジェットコースターガール。 福山理子さん率いる、ジェットコースターガールのCD。 イベント特別として、サイン入りでツーショット写真を撮ることが出来る。 | ||||||||
| たくさん売れました!~みなさん、CDのお買い上げありがとうございます。ツーショット、写せなかった方、ごめんなさい! | |||||||||
| 
 | |||||||||
| そして、イベントは無事終了。 | |||||||||
|  | |||||||||
|  | |||||||||
| 5月20日(月) 早朝からロケ開始。 朝の早く、準備に取り掛かる。 そうなんです。けっこうタイトなスケジュールなのです。 |  | ||||||||
|  | 川湯園地足湯にて。 楽しみにしていてくださいね! | ||||||||
| 商品紹介。 EZORIDERオリジナルグッズの紹介。 ニューバージョンのティーシャツとRIDEさんとのコラボティーシャツ。 各2500円です。EZOライダー川湯営業所で好評販売中! |  | ||||||||
|  | ステッカーもあるよ。 ロゴのステッカーはイベントなどで無料配布しています。 緑、赤、黄色のEZORIDERステッカーは来店記念です。 | ||||||||
| ワンオフ!愛車の木彫り。 ご自身の愛車の前、両横、後の写真を預ければ、彫ってくれます。 制作期間は約6ヶ月。25,000円です。 |  | ||||||||
|  | じゃあね。おつかれさま~。 束の間の北海道を楽しんでいただいた理子さんは今日、東京へ。 愛車のドカティハイパーモタードも少ししか乗れなかった。 心残りはまた晴らしに来てくださいね。 | ||||||||
| そして、ロケ隊はまだまだやる。~神の子池にて | |||||||||
|  | |||||||||
| シカの群れと遭遇~裏摩周展望台付近にて | |||||||||
|  | |||||||||
|  | |||||||||
| 5月21日(火) けっこういい天気だよね♪ 今回のロケ、最終日。 摩周湖~根室~納沙布岬を目指します。 晴れたのはいいけど、摩周湖の湖面はキリ! 壮大な景色をバックにカメラテストです。 |  | ||||||||
|  | 雲海が広がる不思議な天気。 そう、川湯は晴れ。20キロ離れた弟子屈市街地は曇り。 こんなに近くで天気がガラリと変わります。 | ||||||||
| 本当に走ってるんですよ。 運送会社のサービス告知のロケとは言え、ロケ中はガチで走ります。 走行シーンはあまりお見せできません。 もうちょっと、待ってくださいね。 |  | ||||||||
|  | 納沙布岬に到着。 根室市内手前から天気が変わり、グッと気温が下がる。 それでも、なっちゃんは元気に走ります。 | ||||||||
| 根室漁港にて・・・・とっても面白いことを思いついた!! | |||||||||
|  | |||||||||
|  | |||||||||
| すれ違うライダーも少ない。 まだまだ夏には程遠い北海道。 すれ違うライダーもまばらというか、極端に少ない。 でも、北海道のライダーは絶版車に乗っている方が多いな? |  | ||||||||
|  | 厚岸町、道の駅コンキリエ。 厚岸町の名産、カキやアサリにちなんで「コンキリエ」と名付けた道の駅。 コンキリエって?イタリア語で「貝殻」を意味するんだって。 | ||||||||
| そして、ここでお別れ。 今回の旅はここ、釧路空港で終わり。 そして、日常に戻る。猛烈に現実に引き戻される瞬間である。 |  | ||||||||
|  | そして、次はいつ来ようか? そんなことを思いながら、乗りこんで行ったでしょう。 だってここは、ライダーのサンクチュアリ。 ライダーとして戻ってくるのはここしかないでしょ。 | ||||||||
| 5月22日(水) そして、ここからバイクもオーナーの元へ帰ります。 | |||||||||
|  | |||||||||
|  | |||||||||
|  | |||||||||
| おしまい。 | |||||||||
| EZOライダーツーリングレポートのご意見、ご要望をお寄せください。  | |||||||||
| 
 | |||||||||
|  | |||||||||
| 
 | |||||||||