| EZOライダーレポート Vol.158 | ||||||||||||||||
| 
 |  落ち葉の季節になってきました・・・。 | |||||||||||||||
| 9月14日(土) 川湯温泉のパトロール。 パトロールと言いながら・・・・ 結局バイクに乗りたいってことです。。。 自称、根っからのバイク好きです。 |  | ||||
|  | 川湯温泉街から出てみた。 原付でのパトロールは川湯温泉街に留まる。 でも、今日はせっかくの14Rだから・・・・。 長谷川牧場の馬を見に来ました。 | ||||
| 秋空と乾いた心地よい風・・・。 | |||||
|  | |||||
|  | |||||
| ご夫婦でご来店。 新潟からお越しの、取っても仲の良いご夫婦。 初めての川湯温泉を満喫されました。 |  | ||||
|  | イイ温泉でした! 必ず、また来ます!! この言葉に癒されるEZOライダースタッフです。 | ||||
| オレのうしろにのれよ! ゆあちゃん1才を後に乗せて緊張する、るいとくん、もうすぐ5才。 こうして小さいうちからバイクに触れる機会を作るんです。 そうです。EZOライダーはバイク虎の穴!! |  | ||||
|  | レンタルバイクでお立ち寄り。 帯広空港からVT250Fを乗り出した、奈良県の吉岡さん。 5日間のツーリングをレンタルバイクで満喫。 懐かしいな~と言う想いで、VT250Fをチョイスです。 | ||||
|  | |||||
| 9月15~16日 どんよりした曇り空。 空は曇り。 台風18号のニュースがひっきりなしに報道される。 近畿地方では大きな被害をもたらす大型台風の接近だ。。。 |  | ||||
|  | 川のような雨になる。 画像では分かりにくいですが、スゴイ雨です。 お向かいの長井商店さんもシャッターを閉めて台風に備えます。 | ||||
| EZOライダー川湯営業所では。 雨宿りをするライダー、チャリダーが押し寄せる。 このあと、5人の方々がご来店。 |  | ||||
|  | カッパを着てバイクを仕舞う。 本当にヤバくなってきた・・・・。 | ||||
| グズグズになったレインウェア。 ライダー、チャリダーたちは身体を冷やし切って、 EZOライダー川湯営業所に駆け込む。。。。 |  | ||||
|  | エンジントラブルで動けない。 スタータークラッチが滑ってエンジンがかからない。 部品の供給もいつになるか目処が付かない。 一旦、ツーリングを断念して検討する。 | ||||
| 今日はここで小休止。 台風をやり過ごす・・・・。 これも、自然相手の選択。賢明だと思います。 |  | ||||
|  | レンタルバイクを仕舞う。 EZOライダー川湯営業所のレンタルバイク全車を仕舞う。 お客様のバイクも、チャリも全て店内に押し込んだ。 | ||||
| 9月17日(火) 台風一過の青空! | |||||
|  | |||||
|  | |||||
| 本当に助かりました! なんだかんだで、5日間、川湯温泉に滞在した宮川くんとR6。 今日こそはツーリング再開ですね! また、会える日を楽しみにしてるよ!! |  | ||||
|  | オレもツーリング再開! ハーレーのエンジントラブルで駆け込んだ和田さん。 レンタルバイクのマグザムで宗谷岬を目指します。 | ||||
| また、会いに来ますよ! EZOライダー川湯営業所には減圧気を使った チャリでも使える空気入れがあることを感動していただきました。 |  | ||||
|  | 安心して休むことが出来ました! 大雨に濡れて震えている若者を追い返すことが出来ますか? 私たちには出来ません。それは人の道でしょ? | ||||
| トレンチコートがトレドマーク。 和田さんのツーリングスタイルはマグザムでも同じ。 とても、紳士的で印象深い方でした。 そして、ハーレーはEZOライダーが丁重にお送りします。 |  | ||||
|  | 本当に本当にお世話になりました! 別れを惜しむ宮川くん。 寡黙な彼がお別れ際に見せた満面の微笑みであった。 | ||||
| よかったよ!VT250!~EZOライダーレンタルバイクでの北海道ツーリングは2回目。ありがとうございました。女満別空港からお帰りです。 | |||||
|  | |||||
|  | |||||
| 旭川に向かう。。。。 振り替えの定休日を利用して旭川の友人に会いに行く。 |  | ||||
|  | 帰りの高速で・・・。 旭川紋別道の白滝付近の電光掲示板。 気温8度って!? | ||||
|  | |||||
|  | |||||
|  | |||||
| 9月18日(水) 秋晴れの川湯温泉。 見慣れた景色に新鮮な感動を覚える。 そして、初心を忘れない。 2010年の秋も、同じような空を見上げた。。。。 |  | ||||
|  | 今日で5才になります。 2年前・・・事故で父親を亡くした、るいとくん。 今では、じいじが男って・・・を教えることになる。 個人的な内容ですみません。 | ||||
| キレイな景色に触れる。 北海道のキレイな景色に触れる。そして、飽きずにそれを伝える。 この情報を「伝える側」に立つのは、かなりの責任がかかる。 こういう、お仕事もあるんだよ。 |  | ||||
|  | ただのバイク好き? バイクに乗ること、バイクを触ること。 子供の頃から、ずっとそうでした。 そして、これからも・・・・。 | ||||
| お!これいいよね! 埼玉県から愛車のハヤブサでお越しの小松さん。 「これ、レンタルなの!?」 3時間レンタルで少し遊んでいただきました。 |  | ||||
|  | ハッピーバースデー! みんな持ってる自分だけの特別な日! あなたは理由があってここに存在します。 お父さんのような、優しい人になって欲しいね。 | ||||
|  | |||||
| 9月19日(木) 念入りにバイクを洗う。 ただのバイク好きは洗車も大好きです。 歯ブラシを使って、エンジンのフィンの間まで洗いたくなる。 |  | ||||
|  | 5才になった、るいとくん。 どうした!? ホウキとチリトリを持って川湯温泉仲通りの掃除を!? タバコの吸い殻とゴミ・・・がチリトリ一杯になっていた。 大人のモラル・・・考え直しては?? | ||||
| 中村さんのご来店。 EZOライダー川湯営業所の開店当初から、 ずっと気にかけてくれている。。。 4年目の今年も、幾度となくご来店いただいています。 |  | ||||
|  | もりさん、走りに行くべ。 いつも、このお誘いをいただきます・・・。 すみません。店を留守にする訳にはいかないので・・・。 と、丁重にお断りする・・・。これも4年目・・・・。 | ||||
| じゃ、ちょっくら走って来るわ。 見送るのもボクの仕事です。 気を付けて行ってらっしゃい! |  | ||||
|  | 仕事の合間に走る。 中村さんと一緒に走る、代ちゃん。 昼の部と夜の部の営業の束の間です。 そうして、ストレス解消!!だそうです。 | ||||
| 今日は息子のバイクです。 普段は900ニンジャですが・・・・。 先日、すっ転んで修理中。 今回の北海道ツーリングは息子のインパルスでご来店。 |  | ||||
|  | 逃走中!ではなく、集配中! バイクで走ってるんではなく、軽トラです。 それにしても・・・イイ青空だ。 | ||||
| ライダーの姿も少なくなった。 夏にはいつも5~6台のバイクが止まっていた、藻琴山。 肌寒い秋には、バイクがいないことも多い。 今日は鹿児島から来たと言う、ライダーと遭遇。 |  | ||||
|  | タマネギの収穫。 台風をやり過ごしたタマネギの出荷待ち。 こうして、1年1年が過ぎていくのです。。。 | ||||
|  | |||||
|  | |||||
| おしまい。 | |||||
| EZOライダーツーリングレポートのご意見、ご要望をお寄せください。  | |||||
| 
 | |||||
|  | |||||
| 
 | |||||