EZOライダーレポート  Vol.445
2019年10月06日~10日

寒い!弟子屈町はもう冬の足音が聞こえてきます。

朝晩はめっきり冷え込んできた道東の弟子屈町のEZOライダーです。
夏の賑わいも懐かしく思う今日この頃です。
と、言いながら遅れたEZOライダーレポートは今号は2020年1月に編集中。
更新を楽しみにしていただいているライダーの皆様、そして自分のために。
EZOライダーレポートはがんばって更新して参ります。



試乗がてらショートツーリングに行ってきました。寒い!
               
陽が陰るのがものすごく早くなってきました。この太陽は14時台の高さです。
                   


   
     
10月6日(日)
ちょっと賑やかな朝です。


キャンプを楽しんだ望月くんとモトグッチ。
朝早く十勝から出てきたスーパーシェルパのパンツさん。
ちょっと遅い朝ですが少し賑やかです。
 
  十勝のパンツさん。

パンツさんの本名は佐竹さん。
なんで、「パンツさん」って呼ばれるようになったエピソードがオモロイ。
今は十勝でバイク乗りのためのバイク乗りだけのキャンプ場を造成中。
それも一人でやっているんだ。
出来たらお知らせするのでみんなで行こうぜ!
今日はお土産てんこ盛り。

昨晩は中標津で宴会に参加したと言うパンツさんです。
ジャンケン大会の景品をたくさん持って来てくれました。
 
   全部手作りのものです。

細いタケノコ、フキ味噌、行者ニンニク醤油漬け、燻製タマゴ。
中でもエゾシカの味噌煮の缶詰には驚いた。
個人でも缶詰にする人がいるんですね!?
望月くんは帰路につきます。

短いと言っても1週間ほど北海道にいた望月くんです。
今日はフェリー乗り場まで一気に走ります。
もう何度も北海道を訪れるベテランライダーだ。
 
   元気でな!くれぐれも気を付けて!

生真面目な望月くんの旅立ちです。
来年もお会いしたいと思います。
また来てくださいね。
セローのリアディスクが届きました。

中古で仕入れたセロー250のFI仕様です。
以前の使用環境はストップ&ゴーが多かったんだろうね。
以前のリアディスクはかなりすり減っていました。
これで安心だ。
   
     タイヤも交換してバッチリ決まった。

セローのリアディスクのキャリパーはブレーキパッドが丸見え。
そのせいでディスクが薄いとキャリパーピストンが丸見えでみっともない。
これでカッコよくもなりました。
セローのメーターをタコメーターモードにする。

セロー250裏コマンド「セルフのタコメーター」
・キーオフの状態でメーターパネルの「SELECT」と「RESET」ボタンを両方押しながら
 キーをONにして2~3秒待つ
・メーターに「dIAG」と表示されたらボタンから手を離す
・「SELECT」を1回押して「Co」を表示させる
・再度「SELECT」と「RESET」を同時押しして待つと表示が「C1」になる、
 この時の右上に表示された「0」が回転数
   
     アイドリング調整のネジ。

インジェクションの後ろ側にあります。
タンクの下側なので暗いです。
・セローのアイドリング回転数の標準は1300~1500回転。
何故かアイドリングが思いっきり上がっていました。
川湯パークホテルさん解体中。

今年9月22日を以って閉鎖になりました。
経営難と言うより、人手不足と社長夫妻の体力の限界。
小泉社長は事務所のソファーで寝る日が1年で364日と言うこで。
大変、お疲れさまでした。
   
     続々部品が到着します。

ドラッグスター400も今年で6万キロを超えています。
エアクリーナーエレメントはこれで5回目の交換となります。
今度はクラッチプレートとハウジングを交換しようと思います。
     
     
 タッキーのマジェスティを磨きます。 
     
     
白く色褪せたリアフェンダー。

スクーターの外装に多く使われているポリプロピレン。
いわゆる、PPと言うプラスチック素材。
経年劣化で白く変色します。
薄い傷も付いているようです。
   
     30分ほどでピッカピカ。

特別な溶剤は使っていません。
ある、裏技を使って慎重に慎重に。
新車の輝きを取り戻しました。
     
     
  
     
   
10月7日(月)
晴れても肌寒い朝です。


カラッとした乾いた風が少し肌寒くなってきました。
EZOライダーもとっても静かです。
冬支度を始めてもいい季節になってきました。
 
   
     紅葉はどんどん進みます。

キレイやな~と思う反面、寂しいな~と思います。
でも、季節がはっきりしている北海道の短い秋を楽しまなきゃ。
小針さん、乗り納めか?

中標津のライダー、小針さん。
今日はリアタイヤとエンジンオイルを交換。
まだまだ走るようです。
くれぐれも気を付けてね。
   
   XJR1300エンジン不調?

初年度登録から20年が経とうとするXJR1300です。
EZOライダーに来てから6年目になるかな?
負圧ホースのひび割れで二次エアーを吸い込んでいました。
ホースは新品に交換しました。
     
     
  テスト走行は100kmのショートツーリング。寒かった~(´;ω;`)
     
     
  
     
     
10月8日(火)
開店休業かな?


とっても静かな川湯温泉に戻ってしまいました。
曇り空で寒いし、予約の電話も鳴りません。
でも、なんだかんだで忙しいのです。
 
   自転車のレンタルが出ました。

よかった~ボウズでは無かった。
EZOライダーレンタルサイクルはいっぱいあります。
毎年かける保険代だけでも大変なんです。
くっそ!カラスのやつ!

電線の一番高いところに、何食わぬ顔して留まるカラス。
この高さからウンコを落としよる。
「びちびちっ」って道路にウンコが落ちる音。
確実に自転車を狙ってました。
   
     ドラッグスターの凹んだタンク。

先日、へこみとキズを負ったタンクの中古を手に入れました。
交換しましたが、古い物は捨てられず置いています。
ドラッグスターのエクストリームバージョンのタンクとデカールは、
メーカー欠品になっているので、破損はこれで最後にしてください。
椅子シーソー禁止です!

椅子の片側に乗ってゆらゆら。
大人も子供もやってしまう、椅子のシーソー。
定期的に修理しますが、結構大変です。
皆様の心がけで壊れたりはしなくなるはず。
よろしくお願いいたします。
 
     夜には雨音が聞こえます。

夜になって降って来た雨は冷たい雨。
まだ、雪になるまではもう少し先のようです。
でも、寒くなってきました。
     
     
    
     
     
10月9日(水)
ショーケースにスノーバイクを展示。


11月と12月は大阪に帰る予定となります。
冬になってEZOライダーに戻ってスノーバイク体験を実施します。
それまでの間、「なんだこれ!?」と言わせたいので展示しました。
 
   レンタルバイク、全車帰還。

全てのEZOライダーレンタルバイクが帰ってきました。
これから、1台ずつチェックして保管体制に入ります。
さ~大変だ。
今日は定休日って日だ。

久しぶりにゆっくり寝た気がするな。
天気もいいのでバイクに乗りたいな~。
 
   結局、用を足しに出かけます。

川湯郵便局に来たのはリサイクル券の購入のため。
2016年に中古で譲ってもらった冷蔵庫が壊れました。
川湯温泉では電化製品の寿命が極端に短くなります。
これがリサイクル券。

400リットル以上の冷蔵庫のリサイクル料は、4730円。
電気屋さんに取りに来てもらうと、プラス5000円になる。
EZOライダーは荷物も運ぶので自分で持って行きます。
   
     壊れた冷蔵庫なので横倒しにします。

釧路市内のリサイクル業者の集積場まで運びます。
つでに買い物とかするので、5000円を節約できた気分。

いつ見てもキレイな~。


弟子屈町は屈斜路カルデラにすっぽり収まっている街です。
その中に今もまだ噴煙を上げる硫黄山があります。
壮大で雄大な景色は本当にいつ見ても「すごい!」って思います。
 
   紅葉、進んだな~。

毎日色濃くなっていく紅葉の季節です。
逆に6月になると見る見るうちに濃くなっていく緑も見れます。
季節感がはっきりしているのも、この街のいいところですね。
     
     
  野生のタンチョウも見れますよ。
     
     
事が済み散髪をする。

冷蔵庫の廃棄は一瞬で完了。
半年ぶりの散髪をします。
プラージュは何処にでもあるので安心できる理髪店。
   
     携帯電話のプランを見直す。

みなさんが普段当たり前のようにやっていること。
そんなことが不自由でなりません。
マクドナルドのハンバーガーも90キロ走って食べに来ます。
AUに時間がかかっているので。

携帯の件はママの用事です。
待ちぼうけのセンムは隣にある、ジョイパックチキンでおやつタイム。
   
   さすが、専門店の味。

カレーの風味が絶妙なジョイパックチキン。
メニューはこれ1本勝負。
あかん。もう1本食べたくなる。
ルパン三世のバスが走ってます。

釧路市内を走る阿寒バスの路線バス。
釧路市の隣の隣の隣にある浜中町はモンキーパンチさんの故郷です。
実在すると言われている、富士子ちゃんはもうすぐ80歳らしい。
   
     いつものトライアル釧路町店。

ありがたい。安心してお買い物が楽しめる24時間営業のトライアル。
見学に行くだけでもオモシロい。
目の保養にもなるしね。
釧路産のイワシが並んでます。

新鮮な釧路産のイワシ。これがイワシの値段です。
子供の頃、「またイワシか!?」ってお母んに盾突いてことを思い出します。
今では高級魚の仲間入り。
   
     サンマがダブついてきたようです。

道東でのサンマの流通は落ち着いてきたのかも?
1匹あたり、およそ100円が値引きシール。
もちろん、生のサンマ。
黄金色のイクラも格安です。

道東のイクラは本物です。
100グラムあたり、399円と格安です。
東京辺りじゃ倍ほどなるのかな?
もしくは偽物かもね。
  
     一桁台の気温になった深夜の川湯園地。

結局、川湯温泉に帰って来たのは夜中の2時。
あ~疲れた。夜中はとても寒いのです。
定休日の方が疲れてしまうセンムです。
     
     
  
     
     
10月10日(木)
中村さんのGPX250Rです。


63歳でバイクの免許を取った中村さんは今年で66歳。
所有するバイクはこれの他に、TRX850にマジェスティ250にスマートディオ。
収集癖のある中村さんです。
 
   
     冬支度のオイル交換。

中村さんは機械が大好き。
だから持っているバイクのメンテナンスには惜しまずお金を掛けます。
機械のことを知り尽くすと、放ってはおけなくなるんだね。
今日のお客さんは中村さんだけ?

そうした季節になってしまいました。
寂しいな~でも、こうしてEZOライダーでメンテナンスしてくれるんだな。
中村さん、いつもありがとう。
 
     セロー250は7万キロを超えました。

それでも調子がいいセローのエンジンです。
今日はあることを試したいと思います。
古いエンジンの圧縮を上げる溶剤。

旧車のコレクションもある、竹しゃん提供。
竹しゃんのバイクもこれで、生き返ったエンジンがあるとか。
セローはこれと言って圧縮が下がったわけではないけど、
百聞は一見に如かず。
   
     プラグホールから直接入れます。

ガンガンにエンジンを温めてから溶剤を入れます。
20分ほど放置してエンジンをかけて終了。
ピストンリングの隙間に入ったsludgeを溶かすんだな。
これも竹しゃん提供。

竹しゃんとは工具類を貸し合って使っています。
凹んだタンクを引っ張る工具。
車のボディーにも有効ですね。
   
     ホットボンドで凹んだところに密着。

両脇を軸にして真ん中を引っ張り上げます。
バキって音を立ててホットボンドがはがれてしまいます。
何度も繰り返していると、何となくもとに戻ります。
時間がある時にゆっくりやります。
夜食は三三五五の辛みそラーメン。

今夜は夜な夜な残業です。
腹ごしらえに、濃い辛い味噌ラーメン。
さて、がんばろう!
   
     スズキ&ばくおん湯のみ。

昨年のモーターサイクルショー東京会場で手に入れたもの。
あの時の修羅場と化した光景は忘れられません。
スズキファンの貪欲さに乾杯!
さ、、がんばろ。
     
     
 
 
 
 
 
チャンネル登録お願いします!
 EZOライダーのチャンネル
 
 
戻る


 copyright©2019 EZORIDER all rights reserved.