EZOライダーレポート  Vol.451
2019年11月16日~20日

2019年12月下旬までEZOライダーは閉鎖します。

もう、お客さんの予約も無くなってきました。
ツーリングの季節でもないし、紅葉の季節でもないし、雪の季節でもない。
一番中途半端な季節です。暖房代だけでも大変な季節です。
ということで、川湯温泉周辺を楽しんで実家のある大阪に戻ります。



あまりにもヒマなので、100均のブロックで遊ぶママ。
               
川湯温泉エコミュージアムセンターにて。
                   


   
     
11月16日(土)
おはようございます。


今日の朝はいかがですか?
「別に・・・・」って沢尻エリカさまみたいになってしまいます。
寂しいの通り越して悲しいわ。誰もおれへん。
 
  麻やんにもらったアドレス。

エンジン焼き付きでお店に放置してあったモノです。
先日の松ちゃんの引越しの時の戦利品です。
キックが全く動かず。
ピストンとシリンダー交換だけで行けたらええのにな。
置き場所に困るようになりました。

どちらも板金困難なドラッグスターのタンクです。
なぜかと言うと、デカールが無いからです。
でも捨てられない。展示してもカッコ悪い。
     まだまだ修理が必要です。

エンジンはすこぶる好調です。
タイヤ交換とウィンカーをどうにか手に入れなければ。
来シーズンまでお預けです。
     
 
 松ちゃんも一緒にそば道楽。 
 
 
ここの蕎麦美味しいんですよ。

松ちゃんは初めてのご来店のそば道楽。
シンプルに盛りそばを注文しました。
付け合わせのカボチャの炊き物がめっちゃうまい!
   
   センムはいつものかしわ蕎麦。

親鳥の肉が使われているので、身は固いです。
でも、油の風味は絶品ですね。
蕎麦とつゆも本当に美味しいのです。
川湯界隈でも人気のお店。
川湯温泉エコミュージアムセンター。

こんな時にしか立ち寄ることが出来ないよね。
ここエコミュージアムセンターの2階にカフェが出来たらしい。
今回はそこに行こうと思います。
   
   また、クマのはく製だ。

ここのクマはかなり大きなものです。
こんなヤツに襲われたら勝ち目はないよな?
オレやったら噛みついたりますわ。

目には目を、歯には歯をってことやね。
まず、歯ぐきごと食いちぎられるわ。
松ちゃんの負けや。
   
   オレやったら頭突きやな。

どうせ髪の毛薄いから少々無くなってもええしな。
いやいや、手でシャーってやられるな。
どっちにしても勝たれへんな。
小鹿のはく製、怯えとるがな。

いかにも、ビビってますって角度のはく製です。
隣りの親鹿は見事な角付いてました。
   
     森の材料で作られたオブジェ。

松ぼっくりやドングリで作られた工作品。
主に、小学生が体験できるようになっています。
センムの孫のカレンさんも、松ぼっくりで可愛いの作ってました。
 
 
 エコミュージアムセンター2階のカフェスペース。   ゆっくりとした時間が流れます。
 
 
 見事な霜柱です。
     
     
EZOライダーの防寒対策をします。

農業用のビニールロールを使ってキレイに貼ります。
今回は2重にしています。
薄いビニールですが防寒機能は結構あります。
 
     カーテンをすれば完璧?

すきま風が何処からともなく吹き込んできます。
増築した部分はすきま風だらけ。
朝お店に入ると気温は外よりはましって程度。
スーパーカブをばらします。

青森のトメさんから譲ってもらったスーパーカブです。
残念ながらカギがない!
キーシリンダーを外して、制作してもらいます。
   
     今晩も寒いです。

さっきのビニールを張ったのが功を奏します。
すきま風はありますが、ストーブを付けていると汗ばんできます。
外に出てクールダウン。
あまり、外にいすぎると死にそうになります。
     
     
  
     
   
11月17日(日)
日曜日の朝ですが。


誰も来そうにありません。
軽トラの掃除でもしてみようと思います。
 
   
   開店休業となりました。

それでも、やることはいっぱいあります。
お客さんが来なくても収入になる術を持っております。
でも、少ないけどね。
     
     
  
     
     
11月18日(月)
朝は空気の入れ替え。


そんなに寒さを感じない朝です。
今日はピンクの軽トラの車検に出かけます。
朝早く出かけます。
 
   え!?雨?

さっきはキレイな青空を見せて晴れていました。
2キロも走らないうちに雨が降ってきました。
どないなっとんねん。
スズキの軽トラのナンバー返納。

壊れた軽トラを手塩に掛けて修理して普通に走れるようになりました。
センムの名義からEZOライダーの名義に変更します。
   
   番号札を配られます。

書類の渡し間違いが起こらないように今年から始まった。
でもね、書類を提出して待ってるのセンムだけです。
それでも、間違いないようにしたいんだね。
 
     
 業務拡張に付き、2台の営業ナンバーの軽トラになりました。
     
     
調子よくなりましたよ~♪

何度も見捨てられていたスズキキャリートラック。
かなり、調子よく、てか普通に走ります。
オサムニンジャさんのアドバイスで、
シーズン入りの際にはイリジウムプラグを付けましょうね。
 
     アイヌ文化交流会。

屈斜路湖畔コタンのプチホテル丸木舟のオーナー、
アトゥイさんをお迎えしてのアイヌ文化交流会。
川湯観光ホテルで粛々と行われました。
中嶋社長の挨拶から始まります。
     
 
  
 
 
11月19日(火)
大阪への旅立ちの朝。


よく考えると、晴れの日が多いよね。
朝は気持ちよく迎える方がいいと思います。
出発準備も完了しております。
   
   アイヌ民族の木彫りです。

お土産店、長井さんのところにある等身大のニポポ像。
私たちの目が黒いうちは。。。。ってことでしょうか。
長井さん自作の建物。

長井さんはとても器用なのでこの建物も自作です。
前の建物は古くなって取り壊して。
また、新しいの建てるのかな?って思ってたら作ってたわ。
   
     川湯温泉の定番土産。

川湯温泉は時の名横綱、大鵬関の出身地。
今では孫の力士が二人頑張っているそうです。
お土産はやっぱり、これでしょう。
立派な栄泉堂さん。

観光客はどちらかというと、この立派な栄泉堂さんに入ってしまう。
でも、長井さんはハヤブサのごとく自転車でお客さんを呼び込んでます。
長井さんの方が頑張ってるな~って気がします。
   
     大きな建物は三三五五さん。

センムが川湯温泉に初めて訪れたときに行ったお店。
今でも仲良くさせてもらってます。
代ちゃん、バイク無くなって大丈夫かな?
 
 
 丸々太ったキタキツネがお見送り。 
 
     
さて、長旅の始まりです。

川湯温泉から今回は苫小牧東港まで。
下道で6時間。高速使って5時間。
迷わず、下道行きますよ。
 
   苫小牧東港に着きます。

裏道の橋の上から撮った苫小牧東港。
西港と違って寂しいフェリー乗り場です。
でも、敦賀港には20時間ほどで着くので早いのです。
貸し切りの2等船室。

この時期は本当に乗客が少ないのです。
ちなみにと、トラックドライバーが入るフェリー内では異国の地、
ドライバー室を覗いたがいつも通りの賑やかさでした。
   
   念には念を入れて。

船酔い、乗り物酔いする人はぜひ試してみて。
紅ショウガは船酔いに絶大な効果を示します。
今まで、これを食べてゲロ吐いたことないんですから。
     
 
 
     
     
     
     
11月20日(水)
静かな新日本海フェリー。
    
   
   
 
     
     
11月21日(水)明け方
大阪に着きました。


敦賀港から国道8号線~国道161号線~国道1号線。
そして、地元の東大阪に到着。
めっちゃお腹が空いたので関西人なら誰でも知ってるラーメン横綱へ。
 
   ネギ入れ放題の元祖。

創業以来ネギは入れ放題のラーメン横綱。
最近では工場で切った味気ないネギになった。
でも、山ほど入れるとネギの風味がします。
でもなんだかな~。
エアーベッドにカビ?

センムの部屋をタカさんに貸していました。
帰ってくるとベッドはぺちゃんこ。そしてカビ。
これじゃ寝れない。新しいエアーベッドを買うか。
   
   いや、仕事場行って車中泊や。

大阪での車中泊は場所を間違えると職務質問の対象になる。
明日の仕事先には駐車場があるのでそこで寝る。
大阪は夜中でも車と人がいっぱい。シカはいません。
     
     
 
 
 
 
 
チャンネル登録お願いします!
 EZOライダーのチャンネル
 
 
戻る


 copyright©2019 EZORIDER all rights reserved.